1: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:14:36.80 ID:FfyQl1xt0
なんやこれ
こんなん当時のガキでクリアできたやつおるんか?
こんなん当時のガキでクリアできたやつおるんか?
2: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:15:28.56 ID:H6HBh3Wh0
マリオ2はPCエンジンでしか出てないやろ
3のことやないか?
3のことやないか?
6: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:16:14.74 ID:fNxlQBCo0
>>2
ディスクシステムやぞ
ディスクシステムやぞ
11: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:17:35.75 ID:H6HBh3Wh0
>>6
よく覚えてるなそんなことw
よく覚えてるなそんなことw
17: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:19:43.38 ID:fNxlQBCo0
>>11
オッさんだからやぞ
オッさんだからやぞ
21: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:23:55.62 ID:kNK6mJyl0
>>11
つかディスクシステムを知らなかったとしても言うに事欠いてPCエンジンはあり得ないやろ
つかディスクシステムを知らなかったとしても言うに事欠いてPCエンジンはあり得ないやろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:16:23.36 ID:FfyQl1xt0
>>2
Switchのオンライン特典でできるんや
マリオ1と3はクリアした
Switchのオンライン特典でできるんや
マリオ1と3はクリアした
27: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:29:56.49 ID:FfyQl1xt0
>>2
あれもクソむずいよな
アニマルランド基地外すぎやろ
あれもクソむずいよな
アニマルランド基地外すぎやろ
3: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:15:39.31 ID:fNxlQBCo0
つげ義春はクリアしたらしい
4: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:15:57.67 ID:khT+NbkJ0
無限増殖あるからなれればいけるんちゃうの
5: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:16:02.20 ID:YPta4HNc0
裏面もある心折設計
8: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:16:44.17 ID:khT+NbkJ0
正直youtuberがやってるマリオメーカーのがむずいやろ
12: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:17:52.22 ID:FfyQl1xt0
>>8
あれは自分で勝手に基地外ステージ作ってそれやらせてるだけやん
公式でこんな頭おかしい難易度のゲーム出すってなんやねん
あれは自分で勝手に基地外ステージ作ってそれやらせてるだけやん
公式でこんな頭おかしい難易度のゲーム出すってなんやねん
20: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:22:21.00 ID:khT+NbkJ0
>>12
ファミコン時代ってマリオ2やさしいほうちゃう
ファミコン時代ってマリオ2やさしいほうちゃう
22: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:24:37.68 ID:kNK6mJyl0
>>12
もっとクソゴミ理不尽難度のゲームたくさんあったぞ
もっとクソゴミ理不尽難度のゲームたくさんあったぞ
13: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:17:52.39 ID:tgOKikwx0
>>8
でも2ってゲームオーバーになったら最初からやろ?
モチベーション下がるんやないの
でも2ってゲームオーバーになったら最初からやろ?
モチベーション下がるんやないの
9: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:17:04.68 ID:FfyQl1xt0
ちな7-4で今詰んでるところや
ファイアバーどうやって抜けられるんやマジで
ファイアバーどうやって抜けられるんやマジで
10: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:17:08.56 ID:Bp6v780/0
スーファミのマリオコレクションでも2は全く進んでなかったわ
14: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:18:46.50 ID:F1hMyc6O0
ここら辺のマリオはゲーセンにも置いたよな
15: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:19:07.92 ID:+ydwwgRf0
2は始まってすぐ無限増殖ポイントあったからクリアできた
16: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:19:21.60 ID:FfyQl1xt0
マリオ3も5面以降はめっちゃ難しかったわ
今のフロムゲーとかよりも難しかった
今のフロムゲーとかよりも難しかった
18: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:20:48.88 ID:YPta4HNc0
マリワやってからマリオ3やると難易度差に驚く
19: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:21:48.09 ID:1maR5J1g0
マリオ3とかセーブなしだからワープなしだとクリアさせる気ないからな
47: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:49:04.16 ID:S2cTjfQcM
>>19
あの量をセーブなしとか今思えば狂気やな
あの量をセーブなしとか今思えば狂気やな
23: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:26:37.33 ID:bWIUkaRa0
ワイガイジ、1-2の最初で詰む
24: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:26:56.11 ID:GAU04bmLa
ヤベーのはC-4のファイアバーで7-4は大したことないはずだが
25: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:27:08.51 ID:xD+YIZDw0
8-4の後にA-1からD-4まであったな
26: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:27:43.46 ID:1Uv3tSwO0
暇つぶしにドンキー2やってるけど昔は難しい言うてもクリアできてたのに今は反応が追いつかへん
29: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:31:18.68 ID:kNK6mJyl0
>>26
スコークスライドとかいう基地外ステージ
3の方が難しかった気がする
さかさまパイプラインとかポンコツロケットでGOとか
スコークスライドとかいう基地外ステージ
3の方が難しかった気がする
さかさまパイプラインとかポンコツロケットでGOとか
30: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:34:19.90 ID:eEFALPmKa
>>26
ワイもロックマン久しぶりにやったら同じこと起きたわ
頭の中の動きに指がついてこない
ワイもロックマン久しぶりにやったら同じこと起きたわ
頭の中の動きに指がついてこない
36: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:40:03.45 ID:06ZPsFx50
>>30
マリオ3やったけど敵踏むの難しすぎになってた歳やな
マリオ3やったけど敵踏むの難しすぎになってた歳やな
28: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:30:52.45 ID:06ZPsFx50
わい1-1で残機増やしすぎて一撃で死亡
31: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:35:18.73 ID:ddbFjKwN0
2の8-4ってネズミ返しみたいなのあるやつ?
道見つけるまででも時間くうし大変だったわ
道見つけるまででも時間くうし大変だったわ
32: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:36:31.92 ID:ceAY8Kt4a
エミュでドンキー3やってたけどカミナリに気をつけろとコインドーザーの森ムズすぎんか?
33: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:37:00.14 ID:1Uv3tSwO0
有野とか下手なやつ見てこいつら下手すぎやろ!と思ってたけど自分がやったらその比じゃないくらい死ぬほど下手やった
34: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:38:22.48 ID:5xB4DmaZ0
緑のやつ使え
35: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:38:49.78 ID:vKODrZjHa
無限1upは中毒性あるからセーフ
37: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:40:19.59 ID:9/7TiWiL0
6-3 のステージ設計したやつアホちゃうか?
38: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:41:07.96 ID:ryk1lTzoH
マリオ2に比べるとフロムのゲームヌルゲー過ぎやわ
39: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:42:12.96 ID:VgPaToK80
ワールドとかいうゆとりゲー
40: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:42:41.01 ID:1Uv3tSwO0
ワイ普段ゲームせんから他のやつわからんのがゲーム機本体ってこんな長持ちするもんなんか?
20数年前に買ったスーファミが普通に動くことに驚いたわ
20数年前に買ったスーファミが普通に動くことに驚いたわ
41: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:43:46.62 ID:sbzmtZRhd
Switchだとどこでもセーブ使えるからまだぬるいわ
それでもムズいけど
それでもムズいけど
42: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:44:04.65 ID:7jSLqON6a
マリオ2ってナンバリングタイトルなのがあかんわ
1の高難易度版なんだしロードランナーみたくチャンピオンシップマリオブラザーズって名前にしろ
1の高難易度版なんだしロードランナーみたくチャンピオンシップマリオブラザーズって名前にしろ
43: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:44:23.16 ID:ryk1lTzoH
壊れたゲーム機ってプレステ2だけやわ
スーファミから全部現役
スーファミから全部現役
44: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:44:26.26 ID:P1lCb6iv0
無限1upして4ー4で死にまくってた思い出
トッモと交代交代に死んでた
トッモと交代交代に死んでた
45: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:44:52.21 ID:bHwke7070
当時小学生だったけどムズすぎて即書き換えた
46: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 05:46:06.53 ID:06ZPsFx50
3もクソむずい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588364076/