1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:39:32.677 ID:912QBZLQ0
マリオサンシャインはこれよりムズイの?マジ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:41:05.341 ID:bQzv3091H
ムズイよ マリオの操作増えるし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:41:30.530 ID:73moVbYl0
サンシャインは操作の幅が広いだけでそんなに難しくない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:42:11.477 ID:f/xuduZ80
サンシャインは幅跳びがない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:44:47.661 ID:912QBZLQ0
カメラがクソすぎる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:45:44.362 ID:RN5FSn7ea
3Dアクションの幕開けみたいな時代の初っ端からこの完成度だからクソカメラとかは許して
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:49:34.831 ID:912QBZLQ0
砂漠の4つの柱乗るとことか発狂しそうになったぞ
まあやりごたえはあるけど
まあやりごたえはあるけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:50:45.090 ID:45TFKobUa
空中や水中で赤コインとらすのやめちくり~
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:52:25.116 ID:9s2bOffnM
おっwwwおっwwwおっwwwおっwwwwwwwwwwwwwwwwww
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:53:09.631 ID:hol0LSt80
コウラにのって丸太の下に潜り込むの好き
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:55:02.628 ID:zMx+5sr30
サンシャインの方がマリオの動きが速くて操作難しい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:56:19.734 ID:VkSlHeuvr
ヤッフゥー!とか言って前に飛ぶの便利だよな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:56:23.543 ID:912QBZLQ0
先にギャラクシーやった方がいいんだろうか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:57:26.520 ID:QxqzyEP1d
マリオ64でむずいってのはアクションの選択と判断が下手なんだよね
幅跳びの有効性を分かってない、壁キックを組み込めない、反転宙返りはもちろん使えない、
二段ジャンプ出せることの安定性、空中キックのセコさ、まだとりあえずバク宙した方がマシなプレイ
普通のプレイでもこんなんで上手いわけないじゃん
幅跳びの有効性を分かってない、壁キックを組み込めない、反転宙返りはもちろん使えない、
二段ジャンプ出せることの安定性、空中キックのセコさ、まだとりあえずバク宙した方がマシなプレイ
普通のプレイでもこんなんで上手いわけないじゃん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 14:59:28.992 ID:RN5FSn7ea
ギャラクシーが一番親切で簡単なのは確か
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:02:16.384 ID:Pn7yurqJM
3Dコレクションだと空中キックするつもりが何故か空中ダイビングに化けまくって難易度上がってたな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:13:02.866 ID:zMx+5sr30
>>16
ABジャンプXYパンチとかいう無能ボタン配置
せめてキーコンフィグくらいつけてほしいわ…
ABジャンプXYパンチとかいう無能ボタン配置
せめてキーコンフィグくらいつけてほしいわ…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:03:46.814 ID:uEO1m/Ye0
デレレレー…デン!🐢おっおっおっ…
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:04:21.178 ID:Pn7yurqJM
マリオ64もマグマと砂漠と時計と浮島とスライダーは序盤トラウマレベルで難しいと思うわ
死にまくる
死にまくる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:17:29.651 ID:912QBZLQ0
3Dマリオの進化の歴史たどりたいし
やっぱ順番にクリアしていくか
絶対クリアしてやるからな!
やっぱ順番にクリアしていくか
絶対クリアしてやるからな!
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:44:20.914 ID:Pn7yurqJM
マリオ64のコツは着地寸前にヒップドロップを放つことと走り幅跳びで移動することだ
頑張れよ
頑張れよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:45:02.750 ID:1cUPowwV0
64は以後のシリーズと比べるとたしかにムズいかもね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:45:14.510 ID:FPC09TjXF
マリオ35やりたい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 15:48:01.814 ID:Pn7yurqJM
幅跳びとかヒップドロップで着地タイミングとか着地地点調整すること覚えたらちょっとはマシになると思う
原作だと空中キックも着地地点とかタイミング調整するのにいい感じだった気がするけど3Dコレクションだとダイビングに化けまくってむしろ投身自殺になる
昔からこんなんだったっけ?
原作だと空中キックも着地地点とかタイミング調整するのにいい感じだった気がするけど3Dコレクションだとダイビングに化けまくってむしろ投身自殺になる
昔からこんなんだったっけ?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/18(水) 16:03:00.527 ID:zMx+5sr30
>>24
ボタン配置が原作とちょっと変わってんだよ
俺もよくジャンプとパンチ誤爆する
ボタン配置が原作とちょっと変わってんだよ
俺もよくジャンプとパンチ誤爆する
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605677972/