1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:23:51.812 ID:mtRWpiKq0.net
無理ゲーやろ
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:24:07.876 ID:w8kjAJ6Md.net
詳しくは『ゆんやーの森』で検索
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:24:08.382 ID:PujwI0xid.net
どこがや
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:24:33.774 ID:fg2VlInC0.net
有野課長かよ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:24:41.718 ID:Z6ScBOR40.net
途中で飽きる
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:25:09.119 ID:mtRWpiKq0.net
>>5
これ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:24:54.158 ID:BarTy+Nh0.net
無限1upすれば余裕だろ
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:24:54.343 ID:GhW2vb810.net
笛使えば
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:25:08.692 ID:2UFw/02×0.net
笛でステージ飛ばせよ
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:25:40.616 ID:PujwI0xid.net
>>8
ほんこれ
楽勝やん
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:25:06.181 ID:4SfkD1QH0.net
Wii Uや3dワールド、マリオギャラクシーよりは遥かに楽では
誰でもクリアできる
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:25:54.235 ID:Gcjcjt/C0.net
あえて笛使わずに全ステージクリアとかやったなぁ
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:26:46.232 ID:BarTy+Nh0.net
VCなら途中セーブできる
そうでなくても笛使えばいいだろ
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:27:01.280 ID:hTj3l0PPK.net
3DSでVC買ったけど十字キーう●こすぎて無理
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:27:23.806 ID:ILR2c1AD0.net
2面の洞窟で上走ってって土管ワープ出来た気がする
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:29:19.265 ID:QJrvjruX0.net
>>15
笛以外のワープあるのか?
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:36:30.697 ID:ILR2c1AD0.net
>>16
>>17
SFCのスーパーマリオコレクションしかやったことないから1か2かもしれん
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:32:44.307 ID:DvlUlCvzK.net
>>15
それマリオ1と2じゃないか
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:34:26.690 ID:kD1uIO3b0.net
笛でワープしてラスト飛行戦艦ステージでパタパタの羽
船ステージは左から海に落ちて連打で潜っていくのは鉄板だな
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:37:57.601 ID:DXF3YPVTd.net
>>18
まったく同じでワロタ
船の下に潜ったつもりが潜れてなくて挟まれて死ぬところまで鉄板な
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:37:44.850 ID:SWnVF/S30.net
セーブ無しファミコン版で全ステージクリアは無理
コレクションなら余裕
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:38:26.478 ID:ZiuGc/L20.net
コレクションで先やってからFC版やったら色になんか違和感が
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:39:21.202 ID:rzfsAzUK0.net
3面4面6面の影の薄さは異常
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:41:49.985 ID:mtRWpiKq0.net
コレクションも持ってるから妥協してコレクションでクリアするか
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:41:48.179 ID:eifSEKM10.net
子供のころスター連続で取るステージ羽無いとクリア出来んかったな
今真剣にやっても無理っぽい
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:42:15.379 ID:QJrvjruX0.net
プレイ前に攻略本見て、7面のブラックパックンが延々並んでるステージ見た時のワクワク感
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:46:32.922 ID:FCqs1kUwd.net
子供のころはかーちゃんという最強の敵がいたからな
今なら休みにでもワープなしで全クリ目指したい
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:47:09.998 ID:Vz6YNxzx0.net
今思うとよくあんなゲームはやったなあ
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:51:11.963 ID:QJrvjruX0.net
1の3年後とは思えないほどグラフィックや内容進化したよな
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:52:15.248 ID:hh0xms9Y0.net
セーブが出来ないところ以外は欠点がない名作
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:52:52.658 ID:7U8rc8sP0.net
1-1で裏側に回れたはずだけど今やってみたら場所覚えてなかった
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:54:37.527 ID:FCqs1kUwd.net
途中の白いはんぺんみたいなのの上でしばらくしゃがむといける
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/23(水) 23:55:54.052 ID:+5OaMqUg0.net
1-3と砦で笛を入手し笛を使ったあと9面のワープフィールドでもう一度笛使い8面へ
多分これが一番早いと思います
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 00:01:13.294 ID:mW7LBRLY0.net
>>33
メモリの海泳いでろ
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 00:05:17.195 ID:adFV0WOM0.net
2面で笛とる方法あったよな
どうやるんだっけ
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 00:10:57.628 ID:pbOjiJ5A0.net
>>35
ハンマーでマップ右上の岩壊して、ファイヤーブロスを倒すんだったかな。ついでに、カエルもとれる
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/24(木) 00:12:46.107 ID:adFV0WOM0.net
>>36
おおそんなのあったな
ありがとう
引用元:http://viper.2ch.sc/news4vip/kako/1443/14430/1443018231.html
任天堂
売り上げランキング: 16037